12/10《kirakuな気学》迷いやすい人は○○○が苦手

「今日も片付かなかった・・」
「スッキリさせたいのに」 
 
 
 
気持ちはあるのに身体と心が
噛み合わない・・・
 
 
その原因は?
 
 
こんばんは
女性の気学
中岫佑佳(なかぐきゆか)です。 
 
 
 
部屋が散らかってしまう人には
特徴があります。
 
・物へのこだわりと優柔不断である
 
もし、ちょっとでもドキッとしたら
このまま読み進めてみてくださいね
 
 
 
【物へのこだわりが強い】
 
こだわりが強い人は、
1年以上使用していない物にも
執着してしまいます。
 
 
物を大事することは
とっても素敵なことです。
 
もしもあなたが部屋が散らかりやすいと
感じているのなら
 
自分にとって今必要な物かどうか
これから先の未来も必要かどうかを
一度確認してみてはどうでしょう?
 
 
 
【優柔不断な性格】
優柔不断の人は、
仕分け作業を苦手としているケースが多いです。
 
1年以上使用していない物でも、
「いつか使用する機会があるかもしれない…」
「本当に捨てて良いのだろうか…」
という理由で処分ができないのです。
このような優柔不断な
性格の人の部屋も汚いことが多いです。
 
 
 
 
物で家の中があふれてしまうと
空気の流れも悪くなりやすく
それが気の滞りを作ってしまう
原因ともなります。
 
 
一度に片付けることが難しいと感じるなら
 
 
まずはゴミ袋1つ分だけでも
使っていないものは処分するという
「自分に約束事」を作ってみましょう
 
 
  
気の流れを改善する行動が
習慣になることで
迷いも減ってきます。
 
 
 
是非、休みの日を利用して
一気に片付けて
家も、心もデトックスしちゃいましょう
 
 
 
 
 
気学についてさらに詳しく興味があれば
近日中に公式LINEのアカウントで
特別なお知らせをします。
(まもなくご案内がスタートします)
 
 
あなたが”気を高めたい”と
感じるのであれば
必ずお受け取りくださいね
 
 
 
—————- 
下のリンクからお友達登録をして
「興味あり!」と入力をお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ 
——————
 
では、またメールします。
 
 
中岫佑佳  
 
 
ご感想、ご質問は
公式LINEまで
 
 
….*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….. 
■発行責任者■ 
ナイン ライフ スター協会
代表理事:中岫 佑佳 
■お問い合わせ■
女性の気学事務局
・3営業日以内にお返事いたします 
…*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….. 
ご感想、ご質問は
公式LINEまで
….*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….. 
【自己紹介】ムービー生きる意味を見失った女性が、
気学で自分の使命と役割に気づけた物語
….*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..
 
登録メールアドレスの変更はこちらから
%change_mail_url%
メールマガジンの解除
%cancelurl%
 
再登録はできないのでお気をつけください
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です