12/12《kirakuな気学》振り返ることは未来への一歩

毎日、過去を振り返らなくても

定期的に過去を確認することで
大事な未来への一歩に進めます。
 
 
 
こんにちは
女性の気学
中岫佑佳(なかぐきゆか)です。 
 
「過ぎたことを後悔しても仕方がない」
「今さら昔のことを振り返っても無駄よね」と、
過去を振り返ることに対して
ネガティブに感じてしまうことありますよね
 
 
 
もちろん、いつまでも頭の切り替えができずに、
過去をズルズルと
引きずるのは精神的にも肉体的にも
あまり良くないでしょう。
 
 
 
ただし、過去の経験を
今後の人生の糧などにできるのであれば、
決して無駄なことではありません。
 
 
 
毎日、過去を振り返ることはおすすめしませんが、
定期的になら大事な未来への一歩に進めます。
 
 
 
今日は過去を振り返るメリットについて
いくつかあるのですが
本日はそのうちの1つについて
 
簡単にお話ししますね。
 
 
 
 

過去を振り返るメリット

1. 【仕事】同じ失敗を減らせる

 
過去の苦い経験を振り返って
「ここが良くなかったな」と
意識して確認することができれば、
次は失敗しないように振る舞えるでしょう。
 
 
一方、失敗したことに対して
「まぁ仕方ない、次は頑張ろう」とだけ
流してしまっては、
原因を特定することができないため、
何度も同じ失敗を
繰り返す可能性があります。
 
 
例えば、人との会話で
自分の話や愚痴ばかりして、
相手の会話を遮っていたら
どうでしょう?
 
最終的には誰も話を
聞いてくれる人はいないでしょう
 
 
聞いてくれる存在がいるから
会話が成立します。
 
 
「まぁ聞いてくれなくていいか」
という考えもあるかもしれません
 
 
 
最終的には誰も相手をしてくれる人が
いなくなったらどうでしょう?
 
それだと、成長も発展も行き止まりです。
信頼も信用も得られにくくなります。
 
 
 
時間がかかるものであればあるほど、
同じ失敗をすると
その分の時間がとーってももったいない。
 
 
 
気づければ楽しい会話や
コミュニケーション
など心が豊かになる
意味のある時間として
活用したいと思いませんか?
 
 
結果には必ず原因があるもの
 
 
 
失敗という結果を招いた原因を探るには、
過去を振り返ることがとても有効なのです。
 

 

未来を良くしたいと

強く願うなら
過去の振り返りは
とても大切ということになります
 
 
 
2021年を振り返る勉強会について
詳しく興味があれば
本日公式LINEのアカウントで
特別なお知らせをします。
(本日ご案内予定です)
 
 
少人数制での勉強会のため
申し込み人数が定員になり次第
受付期間中でもご案内が
終了となる場合があります。
 
 
 
—————- 
下のリンクからお友達登録をして
「興味あり!」と入力をお願いします。
 ↓ ↓ ↓ ↓ 
——————
 
では、またメールします。
 
 
中岫佑佳  
 
 
ご感想、ご質問は
公式LINEまで
 
 
….*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….. 
■発行責任者■ 
ナイン ライフ スター協会
代表理事:中岫 佑佳 
■お問い合わせ■
女性の気学事務局
mail@atelier-kiraku.com
・3営業日以内にお返事いたします 
…*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….. 
ご感想、ご質問は
公式LINEまで
….*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….. 
【自己紹介】ムービー生きる意味を見失った女性が、
気学で自分の使命と役割に気づけた物語
….*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..
 
登録メールアドレスの変更はこちらから
%change_mail_url%
メールマガジンの解除
%cancelurl%
 
再登録はできないのでお気をつけください
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です