月別アーカイブ: 2021年8月

8/26《kirakuな気学》運勢知ってるつもりになってない?

運勢とか占いとか
知って満足しちゃってませんか?
それってチャンス逃してますよ
 
 
 
女性の気学
中岫 佑佳(なかぐきゆか)です。
 
 
 
画像が見れない方はコチラをクリック
今日は夜から
女性の気学
8月の運勢の振り返りセミナー
 
 
月の初めに運勢の動画を見てもらい
月末近くに受講生全員で
今月を振り返ります。
 
 
いいことも、悪いことも
ひっくるめてどんな1ヶ月だったか?
 
 
 
気学をやる前の私は
運勢を知って、自分にとって
「いいか?」「悪いか?」
の2択の結果しか求めていなくて
 
 
 
悪い結果なら、その情報は受け取らずに
記憶から秒殺で抹消していました(笑)
 
 
 
今思えば、良い結果だったとしても
そこからどんな行動をしようとかも
考えてなかったかも知れないです。
 
 
 
人は自分の見たいこと
知りたいことしか
意識に入らないって言いますが。。。
 
 
ホントですよね
 
 
 
運勢知っただけで満足って
何も変わっていないし
成長はしてない
情報も、気も活かせていない
 
 
 
一緒に振り返って、
見落としてないかな?
チャンス逃してないかな?って
吉を貪欲に探します。
 
 
 
受講生によく伝えているのが
 
 
 
「その時に見たり、聞いたりすることは
誰かにとっての結果かも知れないけど
自分にとっての予告編になることがある」と
 
 
 
実際、同じ現象が起きた人が
何人もいて、修正をしたことで
 
 
 
 
一気に運勢の気が良くなって
行動が変わったんですよね。
 
 
 
変化が起きるときは一瞬です。
そのチャンスもこれがそうなの?
っていうものがほとんど
 
 
 
 
悪い運勢なら改善方法を
 
 
良い運勢なら持続させるコツを
 
 
知って、実践して、修正していく
この繰り返しなんです。
 
 
そうやって運勢を活かしていくかが
自分らしさを強化してくコツですよ。
 
 
 
 
今日はどんな話が出るかな〜
楽しみです。
 
 
 
 
さぁ、明日も
できることからやっていこう
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
では、またメールします。  
 
 
 ご感想、ご質問は
公式LINEまで
 
 
….*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….. 
■発行責任者■ 
ナイン ライフ スター協会
代表理事:中岫 佑佳 
■お問い合わせ■
女性の気学事務局
・3営業日以内にお返事いたします 
…*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….. 
ご感想、ご質問は
公式LINEまで
….*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….. 
【自己紹介】ムービー生きる意味を見失った女性が、
気学で自分の使命と役割に気づけた物語
….*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….. 
登録メールアドレスの変更はこちらから
%change_mail_url%
メールマガジンの解除
%cancelurl%
再登録はできないのでお気をつけください

8/23

切り替えができるタイミング
についてお話しします。
 
 
女性の気学
中岫 佑佳(なかぐきゆか)です。
 
 
なんとなく、ズルズルと
時間を過ごしたりしていませんか?
 
そろそろ夏の疲れや
この世の中に対する疲れも
出てきていると思います。
 
 
今月はうまくいかないと
感じることがあったら
気持ちをカチャっと切り替えて
今までとは違う行動をとってみましょう。
 
 
例えば
朝起きる時間を30分早めて
ストレッチをしてみる
 
 
いつも聞いている音楽のジャンル
ではない曲を聞く
 
 
 
いつもと異なるちょっとした
環境の変化から
気づいていなかったことに
反応できると思います。
 
 
 
8月は止まりながら
進んでいき変化をしていく
テーマを持っています。
 
 
 
 
あなたの中で心の変化を
感じることはあったなら
目標を修正することも大事
 
 
 
目標を修正してもうまく
いかないなぁと感じたなら
 
 
もう一度立ち止まって
今は何を一番したいのか
周りのことは一旦置いておいて
自分に尋ねてみてください。
 
 
 
その時に頭の中だけではなく
紙に箇条書きにして書き出してみることで
頭の中の整理になります。
 
 
 
 
もしも、それだけだと
不安だという方は
一緒にやりましょう。
 
 
 
今週末8/28(土)午前と午後で
気学の勉強会を開催予定しています。
 
 
 
テーマは
気を整えるための勉強会です。
九星ごとに整え方が異なるので
興味がありましたら
 
公式LINEからご覧ください。
 
 
 
 
 
さぁ、明日も
できることからやっていこう
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
では、またメールします。  
 
 
 ご感想、ご質問は
公式LINEまで
 
 
 
….*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….. 
■発行責任者■ 
ナイン ライフ スター協会
代表理事:中岫 佑佳 
■お問い合わせ■
女性の気学事務局
・3営業日以内にお返事いたします 
….*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….. 
ご感想、ご質問は
公式LINEまで
….*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….. 
【自己紹介】ムービー
三重苦を味わった女性が、
気学で人生が180度変わった物語
….*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….. 
登録メールアドレスの変更はこちらから
%change_mail_url%
メールマガジンの解除
%cancelurl%
再登録はできないのでお気をつけください

《kirakuな気学》意外と知らない3つの危険な言葉

何気なく使っている危険な言葉について
今日はお話ししますね。
 
 
女性の気学
中岫 佑佳(なかぐきゆか)です。
 
 
 
先日、気学の勉強会に参加してきました。
 
たまに質問されるのが
「気学を知っているのに、
まだ勉強するのですか?」
 
 
もちろん。勉強し続けています。
むちゃくちゃ大事です。
欲しい知識だけでしたら
本屋さんに向かうでしょう。
 
 
今の時代でしたら
ネットで検索したら
あっという間ですよね。
 
 
でも、私が手にしたいのは
知識だけじゃなく
体感して知恵に変えたいんです。
 
 
そこに参加している人が
どんなことを
学びたいと思っているのか?
 
 
そこに参加しないと得られない
エネルギーを体感したいのです
 
 
 
九紫火星のネガティブの要素に
慢心という意味があります。
 
「知っている」
「やっている」
「わかっている」
 
実は怖いフレーズなんです
 
この後に「つもり」という言葉が
隠れているのです。
 
「知っているつもり」
「やっているつもり」
「わかっているつもり」
 
この言葉を使うと
それ以上の成長が止まってしまう
 
 
だから、生きている間
人は学び続ける必要がある
 
もしかしたら
そこに行けば何か成長に
繋がるかもしれない
 
 
環境や自分にいつも期待しています。
まだ気づいていない
自分に会えることや
環境の変化に気づけるので
 
 
私は九紫火星の星を
持っているので
気学を知ってからは
特にこの言葉は使わない意識をしています
 
「知ってる」
「やってる」
「わかってる」
 
 
無意識に
成長を止める危険な言葉
使っていませんか?
 
 
 
さぁ、今日も
できることからやっていこう
 
 
 
 
今日やれることからやってみよう。
 
 
 
 
 
 
では、またメールします。  
 
 
 ご感想、ご質問は
公式LINEまで
 
….*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….. 
■発行責任者■ 
ナイン ライフ スター協会
代表理事:中岫 佑佳 
■お問い合わせ■
女性の気学事務局
・3営業日以内にお返事いたします 
….*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….. 
ご感想、ご質問は
公式LINEまで
….*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….. 
登録メールアドレスの変更はこちらから
%change_mail_url%
メールマガジンの解除
%cancelurl%
再登録はできないのでお気をつけください

8/19《kirakuな気学》夢に向かっていく女性達

女性の気学
中岫 佑佳(なかぐきゆか)です。
 
 
7月に希望者の方に向けた勉強会を
開催しました。そこで希望者の方に
個別相談会をして
 
 
もっと自分を好きになりたい
自分の夢を手にしたい
私が応援したいと思う方達が
 
 
女性の気学をスタートしました。
 
 
昨日はその第1歩となる
オリエンテーションを開催し
女性の気学ってなに?
何から始めたら良いの?
どんな心構えがあると良いのか?
 
 
 
先輩受講生さんにも
インタビューしながら
賑やかな時間を過ごしました。
 
 
 
 
最初ってとにかく不安なもの
何がわからないのかもわからない
迷子真っ只中!
 
 
どこを掴んでいいのか?
どこに進んだらいいのか?
 
 
 
 
その不安の荷物を少しでも
軽くして身軽にスタートできるように
 
 
 
先輩受講生にも参加してもらって
自分の時はこんな気持ちだったんだなぁと
思い出してもらいながら
 
 
 
自然な笑みが溢れる時間
本当に楽しかった!
 
 
 
 
オンラインだけど
顔が見える状態で安心できる場所で
話ができるって大事だなって。
 
 
 
 
 
昔、一番最初に自分が気学を始めた時
先生と1対1で気学を学んでいた時
 
 
ずっーと欲しかったのが仲間でした。
 
 
今はその欲しかった環境があって
気学を星座の話をするかのように
気軽に話ができる仲間
 
 
 
好きなことを好きなだけ話せる仲間
わかるわぁ〜〜〜と共感してくれる仲間
ここにはそんな人達しかいないんだなって
 
 
 
 
いやぁ、ますます気学の沼に
ハマっていきますね(笑)
 
 
 
 
 
 
今日やれることからやってみよう。
 
 
 
 
 
 
では、またメールします。  
 
 
 
 
 
■発行責任者■ 
ナイン ライフ スター協会
代表理事:中岫 佑佳 
■お問い合わせ■
女性の気学事務局
・3営業日以内にお返事いたします 
….*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….. 
ご感想、ご質問は
公式LINEまで
….*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….. 
登録メールアドレスの変更はこちらから
%change_mail_url%
メールマガジンの解除
%cancelurl%
再登録はできないのでお気をつけください

8/18《kirakuな気学》困ったら、助けを求める勇気

女性の気学
中岫 佑佳(なかぐきゆか)です。
 
 
先日、LINEにご登録いただいた方から
お家を整えるコツの動画を見て
実際にアドバイスのように
自分なりにやってみたんですけど
 
 
なんとなくあっているのか?
本当にこれで良いのか?
不安なんですが、
相談に乗ってもらうことって
できるのでしょうか?と
お問い合わせがありました。
 
ありがとうございます。
 
 
やってみたけど
実際これでいいのかな?
間違えていたらどうしよう
 
 
でも・・・
人に頼ったら悪い気がする
 
 
これは、普段の生活の中でも
起きる出来事
 
 
 
例えば、初めて入ったお店
食事を頼みたいと思ったとき
システムがわからなかったら
あなたならどうしますか?
 
 
 
食券を買うスタイル?
席に座ったら定員さんがきてくれるの?
 
お店の人に聞いたら悪いかな・・
心が落ち着かなくてソワソワしますよね。
 
 
そんなときは人に頼ることは
悪いことではないと思っています。
 
 
 
今回、LINEに登録したけど
私に聞きたいけど優しさから
相談に乗ってもらうことを
悪いと感じていませんか?
 
 
 
安心してください。
私がしたいことは
あなたが、少しでも前に進むための
応援をしたいだけです。
 
 
 
 
 
8月は、全体の運勢上やる気はあるのに
前に進みにくいと感じやすい
バランスを崩しやすいからこそ
何かつかまる物があれば転ばなくて済む。
 
 
 
足元が不安定で前に進むと
心も連鎖して、グラグラします。
ゆっくり一歩づつでいいので
不安を解消していきましょう。
 
 
 
 
 
 
「気のバランス調整」に
興味がある方はLINEにご登録くださいね。
個別に相談したいという方も
LINEからお申し込みください
本日20時までプレゼントを用意しています。
 
 
 
 
今やれることからやってみよう
最近好きな言葉です。
 
 
 
では、またメールします。  
 
 
 
 
 
. 
■発行責任者■ 
ナイン ライフ スター協会
代表理事:中岫 佑佳 
….*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….. 
ご感想、ご質問は
公式LINEへどうぞ
….*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….. 
■お問い合わせ■
女性の気学事務局
・3営業日以内にお返事いたします 
….*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….. 
登録メールアドレスの変更はこちらから
%change_mail_url%
メールマガジンの解除
%cancelurl%
再登録はできないのでお気をつけください

8/17《kirakuな気学》受講生の変化は突然やってくる

ちょっと聞いてください。
女性の気学の受講生がますます
素敵に輝いています。
 
 
 
女性の気学
中岫 佑佳(なかぐきゆか)です。
 
 
 
私も受講生も気づいていなかった
彼女達の隠れていた素敵な部分
 
 
キラキラしているんです。
めちゃくちゃ輝いているんです。
 
 
特に変わってきていると感じているのが
4月から参加しているTさん
内容がコチラ
 
 
 
 
 
 
これもほんの一部の感想です。
 
毎日このような気づきの報告を
もらっています。
凹むことや悩むこともあるけど
みんなに相談しながら解決していく
最後には笑って前に進んでいっています。
 
 
 
環境を変えるって難しいと
感じるかもしれませんが
 
 
まずはできることからやってみる
 
足が引っかかりそうなら
小石をよけることからやってみる
そんなイメージでいいと
思っています。
 
 
 
できることが増えてくることで
自信につながります
自分を好きになれます。
 
 
まずはあなたのお家から
吉を増やす行動を始めてみませんか?
 
 
「気のバランス調整」に
興味がある方はLINEにご登録くださいね。
 
18日(水)20:00まで受け取れます。
 
 
 
 
 
 
 
では、またメールします。  
 
 
 
 
女性の気学
中岫佑佳 
 
 
….*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….. 
■発行責任者■ 
ナイン ライフ スター協会
代表理事:中岫 佑佳 
■お問い合わせ■
女性の気学事務局
・3営業日以内にお返事いたします 
….*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….. 
登録メールアドレスの変更はこちらから
%change_mail_url%
メールマガジンの解除
%cancelurl%
再登録はできないのでお気をつけください

女性の気学
中岫 佑佳(なかぐきゆか)です。
本日もメルマガを購読
ありがとうございます。
 
 
前回、東北と南西のエリアを片付けると
やる気と素直さがアップしますよと
お話をしました。
 
 
実際やってみました〜
気持ちがスッキリしていますと
嬉しい声をいただいています。
まずはやってみることが大事ですね
 
 
 
片付いていないことが
気にはなっていても
中々時間が取れないことって
ありますよね。
 
 
 
30分でもいいので
時間を作ってやる気を加速しましょう。
 
 
 
 
今日は玄関が汚れるとどこに
影響が持たされるのか?
についてお話しします。
 
 
 
玄関は人が出入りする
気の流れも大きく出入りする場所
玄関には整いの意味である四緑木星が
担当している場所。
 
 
玄関の方角も大事ですが
まずは玄関=四緑木星の意味があるので
玄関が汚れている。靴が出しっぱなし
となっていると。。。
 
 
この家に住んでいる人の
心が整わない=混乱してゴチャゴチャする
と同じことなのです。
 
 
整いが崩れることで
 
優柔不断
ワガママ
心が狭くなる
上から物を言いやすくなる
 
など、ネガティブな状況が
作られやすくなります。
 
 
 
玄関を片付けていくことで
心の整いや、人とのご縁にも影響
していくので気になるとことから
ササッと片付けてしまいましょう。
 
 
特に四緑木星の星を持つ人は
玄関周りは特に清潔に保つことで
自分自身の整いにつながります
 
 
 
チャンスを逃しているなぁと
思っている時、玄関も合わせて
要チェックですよ!
 
 
サインは必ず見える状況で
出てきます。
 
 
 
 
心がザワザワする
 
頭の中がグルグルしている
 
気持ちが整っていない気がする
 
今は不安ではないけど、
整え方を知りたいなど
 
 
 
 
「気のバランス調整」について
もっと教えて欲しいという方は
LINEにご登録ください。
 
 
お家で簡単にできる
バランス調整のコツの動画を
19日(木)20:00まで
特別にプレゼントします。
 
8/19(木)20:00を過ぎると
プレゼントは受け取れなくなります。
ご注意ください。
 
 
 
 
 
 
 
 
では、またメールします。  
 
 
 
 
女性の気学
中岫佑佳 
 
 
….*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….. 
■発行責任者■ 
ナイン ライフ スター協会
代表理事:中岫 佑佳 
■お問い合わせ■
女性の気学事務局
・3営業日以内にお返事いたします 
….*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….. 
登録メールアドレスの変更はこちらから
%change_mail_url%
メールマガジンの解除
%cancelurl%
再登録はできないのでお気をつけください

《kirakuな気学》「やる気」と「素直さ」を手にしたい人へ

ーーー
前回のメルマガでご質問をいただきました
その件についてお答えします。
ーーー
 
女性の気学
中岫 佑佳(なかぐきゆか)です。
本日もメルマガを購読
ありがとうございます。
 
 
 
前回のメルマガでご質問いただきました。
そちらについて今日はお話ししますね。
 
「東北と南西エリアは
片付けておきましょうと
先生はお話ししていましたが
どんな意味があるのですか?」
 
確かに理由を話していませんでしたね。
お答えしますね。
 
 
気学では方位はとても大切に
扱っている1つで
方角=方向性と言われています。
 
 
 
風水の考え方で
家の中の風の流れ、水の流れが
その家に住む人が影響を受けます。
 
 
家を中心としてみて
東北エリアは「気力が生まれる場所」
南西エリアは「気力を受け取る場所」
になり
 
 
東北エリアが片付いていないと
やる気が生まれなくなり
 
南西エリアが片付いていないと
素直に受け取ることができなくなる
 
 
 
 
その結果、ネガティブな気が
家の中を循環し、充満してしまう
ということになります。
 
 
 
方角は方向性を表すので
 
 
やる気ない方向性と
素直じゃない方向性へ気持ちが
向かいやすくなるということ
 
 
 
家族の中で「やる気を失っている」
「素直じゃなくなっている」
そんな人、心当たりはありませんか?
 
 
大丈夫です。まずはそこに気づくことが
重要で変われる一歩になります。
 
 
 
一度にやることは大変なので
まずはフロアを決めて少しづつ
片付けちゃいましょう
 
 
必ず変化に気づけます。
 
 
 
やる気と素直さアップは
お部屋のお掃除、お片付けから
 
 
 
他の方角にも
もちろん意味があります。
 
 
次回は別の方角についても
お話ししますので
「家が片付いていないこと」が気になる方は
 
 
メルマガを注意深く
チェックしておいてくださいね。
 
 
 
 
 
 
 
では、またメールします。  
 
 
 
 
女性の気学
中岫佑佳 
 
 
….*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….. 
■発行責任者■ 
ナイン ライフ スター協会
代表理事:中岫 佑佳 
■お問い合わせ■
女性の気学事務局
・3営業日以内にお返事いたします 
….*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….. 
登録メールアドレスの変更はこちらから
%change_mail_url%
メールマガジンの解除
%cancelurl%
再登録はできないのでお気をつけください

8/10《kirakuな気学》身体の心の気を整えていく

女性の気学
中岫 佑佳(なかぐきゆか)です。
本日もメルマガを購読
ありがとうございます。
 
 
気学の暦では
8月7日〜9月6日までが
8月の気で動いています。
 
 
今月は特に家の中を
整えていくこと
意識することが大切な月
 
 
もしも家の中で片付けたい
そんな部屋がありましたら
片付けをキッカケに
気に乗りやすくなりますよ。
 
 
身体と心とお部屋のお片付けで
気の流れをスムーズにして
風通し良いお家に整えていきましょう
 
 
バランスが崩れてくることで
気の流れも掴みづらくなります。
 
 
 
そして
 
 
 
台風が連続で日本にやってきて
気の流れが目まぐるしく変化していますね。
 
体調崩されてはいませんか??
 
暑さもあるので、体力も落ちたり
気力も奪われやすいので
ゆっくりで構わないので
気力と体力を
フラットな状態に近づけていきましょう
 
 
 
では、またメールします。  
 
 
 
 
女性の気学
中岫佑佳 
 
 
….*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….. 
■発行責任者■ 
ナイン ライフ スター協会
代表理事:中岫 佑佳 
■お問い合わせ■
女性の気学事務局
・3営業日以内にお返事いたします 
….*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….. 
登録メールアドレスの変更はこちらから
%change_mail_url%
メールマガジンの解除
%cancelurl%
再登録はできないのでお気をつけください