女性の気学
中岫 佑佳(なかぐきゆか)です。
本日もメルマガを購読
ありがとうございます。

先日、私のメルマガで
“6/21の夏至以降は気の流れが大きく変わります”
と書きました。そのお話をしますね。
シンプルに「気に流れ」なんてあるの?
って思いませんか?
気は見えないのだから
流れていく姿もわかるわけないでしょ?
確かに!流れていく姿や
動いている姿はわからないって
感じやすいかもしれません。
では漢字に当てはめてみてはどうでしょう?
気 という漢字を使った言葉
あなたならいくつ書き出しできますか?
気分、気合、陽気、短気、色気
殺気、気圧、気候、運気、空気
若気、景気、磁気。。。まだまだありますね
これらは漢字にするとイメージしやすいですが
形がないものです。
気は見えないけれど
感じることができるものです。
ということは、どんな人でも
身近に感じられるもの。
スピリチュアル的ことは
全く感じられない方でも
もっと生活の中に気は溶け込んでいます。
最初の話に戻りますが
「夏至(げし)」は、毎年6月21日〜7月7日頃です。
2021年は6月21日(月)12:32
季節の指標である「二十四節気」の10番目の節気。
「夏に至る」と書くように、
暦の上では夏の盛りに向かいます。
この日、北半球では1年のうちで
昼の時間が最も長くなります。
「太陽の力が最も強まる日」なので日が一番長く
夏至の時間を過ぎると
どんどん昼の時間が短くなっていきます。
朝・昼・晩と
自然の気の流れに合わせて
私たちは生活しています。
心や身体の動きも
自然に気に合わせて
いっているはずなのですが
どうでしょう?
あなたは切り替え上手な人ですか?
気に合わせていっていますか?
ちょっと振り返ってみてくださいね。
夏至が来る前に、心構えの準備は
大切な行動の一つですよ。
そして先日のメルマガ配信後に
沢山の方から、自分の未来に対する
熱い気持ちや、悩みと向き合ってみますなどの
お声をいただいています。
頂いたお返事は全て目を通しています。
ありがとうございます。
あまりにも多いので
個別での対応は難しく
どうしようかと考えた結果・・・
明日、あなたの悩みや不安を
改善していくための一歩になるための
メルマガを配信する予定です。
楽しみにしていてくださいね。
またメールします。
女性の気学
中岫佑佳
….*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..
■発行責任者■
ナイン ライフ スター協会
代表理事 中岫 佑佳
■お問い合わせ■
女性の気学事務局
mail@atelier-kiraku.com
・3営業日以内にお返事いたします
….*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..
登録メールアドレスの変更はこちらから
%change_mail_url%
メールマガジンの解除
%cancelurl%
再登録はできないのでお気をつけください