《kirakuな気学》「やる気」と「素直さ」を手にしたい人へ

ーーー
前回のメルマガでご質問をいただきました
その件についてお答えします。
ーーー
 
女性の気学
中岫 佑佳(なかぐきゆか)です。
本日もメルマガを購読
ありがとうございます。
 
 
 
前回のメルマガでご質問いただきました。
そちらについて今日はお話ししますね。
 
「東北と南西エリアは
片付けておきましょうと
先生はお話ししていましたが
どんな意味があるのですか?」
 
確かに理由を話していませんでしたね。
お答えしますね。
 
 
気学では方位はとても大切に
扱っている1つで
方角=方向性と言われています。
 
 
 
風水の考え方で
家の中の風の流れ、水の流れが
その家に住む人が影響を受けます。
 
 
家を中心としてみて
東北エリアは「気力が生まれる場所」
南西エリアは「気力を受け取る場所」
になり
 
 
東北エリアが片付いていないと
やる気が生まれなくなり
 
南西エリアが片付いていないと
素直に受け取ることができなくなる
 
 
 
 
その結果、ネガティブな気が
家の中を循環し、充満してしまう
ということになります。
 
 
 
方角は方向性を表すので
 
 
やる気ない方向性と
素直じゃない方向性へ気持ちが
向かいやすくなるということ
 
 
 
家族の中で「やる気を失っている」
「素直じゃなくなっている」
そんな人、心当たりはありませんか?
 
 
大丈夫です。まずはそこに気づくことが
重要で変われる一歩になります。
 
 
 
一度にやることは大変なので
まずはフロアを決めて少しづつ
片付けちゃいましょう
 
 
必ず変化に気づけます。
 
 
 
やる気と素直さアップは
お部屋のお掃除、お片付けから
 
 
 
他の方角にも
もちろん意味があります。
 
 
次回は別の方角についても
お話ししますので
「家が片付いていないこと」が気になる方は
 
 
メルマガを注意深く
チェックしておいてくださいね。
 
 
 
 
 
 
 
では、またメールします。  
 
 
 
 
女性の気学
中岫佑佳 
 
 
….*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….. 
■発行責任者■ 
ナイン ライフ スター協会
代表理事:中岫 佑佳 
■お問い合わせ■
女性の気学事務局
・3営業日以内にお返事いたします 
….*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*….. 
登録メールアドレスの変更はこちらから
%change_mail_url%
メールマガジンの解除
%cancelurl%
再登録はできないのでお気をつけください

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です